モノオモイな日々 Lost in Thought

過去の覚書、現在の思い、未来への手がかり

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「緊急事態」の議論で見落としがちなこと

digital.asahi.com 憲法学者・石川健治さんのオピニオン。今話題の「緊急事態」について、私たちが何を見落としているのかに、気づかされる意見だ。 「犯人は身内にいる」という視点 緊急事態の議論には2種類あります。何が緊急事態かを問題にし、独裁権力…

【西元町ニュース 2020年4月3日】発酵食品に感染せよ!ある町の食堂の生き残り戦略

飲食店に大逆風が吹き荒れる中、西元町のカッコいい野菜食堂・堀江座が、持ち帰り専門店に変身した。店主の 堀江 斉 (Sei Horie) さん(40才くらい?)は「三日間、国内外のさまざまな情報を見て、これしかないと思った」と、突然のリニューアルに踏み切った…

小咄

各国の首脳が乗りあわせた船が、大洋の真ん中で突然、沈没しはじめた。自国のリーダーを救うため、それぞれの国の民間船会社は救助船を派遣した。危険を顧みず、自発的に救助にやってきた自国の船会社の社員に、各国のリーダーは次のように述べた。 習近平「…

"Social Distancing"と"Social Distance"は意味が違う

Facebookで、翻訳家の青木 薫さんのコメントをみて、はじめて知ったのだが、"Social Distancing"と"Social Distance"は、意味が違うのだそうだ。 今、新型コロナウィルス対策としてやっている「人と人の距離を十分取る」ことは、"Social Distancing"が正しい…

ウィルスは私たちに「働く」ことを考え直させるだろう

今日、うちのオフィスに、神戸大学の学生がやってきた。彼は、学生の「長期インターン」を広めたいと、友達とベンチャー企業を興したという。その「営業」に訪れたのだ。一通り事業の話を聴いた後(長期のインターンを広めることで、ミスマッチをなくそうと…