モノオモイな日々 Lost in Thought

過去の覚書、現在の思い、未来への手がかり

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「無縁」で生きること

anmintei.net れいわ新選組から立候補した、やすとみ歩さんは、れいわ新選組を「無縁者の集まり」という。最初は「無縁」ってどういうこと?と思ったが、ブログを読むと、「無縁」という言葉が心にすっと入ってくる。なるほど、と思う。僕は、世の中の人がす…

政治への無関心という病

昨日の夕方、ある政党の街頭演説を聴きに行った。百貨店の前の歩道の一角でマイクを握って演説する候補者を、僕は少し離れた場所から見ていた。足早に通り過ぎていく、通勤帰りと思われる人たちの向こうで、ひとりの女性が政党のチラシを通行人に配っている…

山本太郎の思いは、国民ひとりひとりの希望である

youtu.be 「一人で国会を変えれるんかな?」そんな聴衆の質問への山本太郎の回答。そこには彼の思いが詰まっている。と、同時に、その言葉は、おおくの人々が薄々おかしいと思いながら、どうせ変わらないし、変えられない、と見て見ぬふりし、思考停止してき…

多様性の大切さ

youtu.be 昔のハードディスクを整理していたら、懐かしい映像が出てきました。今から13年前、「IMI」という社会人の大学院で映像を勉強していた頃、当時の同期生と一緒に作った映像です。(当時、畑 祥雄先生、水野五郎先生にはお世話になりました。ありがと…

フリーエージェント社会の到来

www.nikkei.com 従来の労働法制で対象になりにくかったフリーランスの権利を保護する動きが先進国で広がってきた。韓国政府は2020年までに失業中の自営業者らが求職手当を受給できるように検討を始めた。フランスも20年までに、フリーランスが健康保険の給付…

立場の弱い者が強い者に頭を使って挑む姿は、気持ちを高ぶらせる(れいわ新選組の戦略)

www.excite.co.jp 参院比例区は、政党名だけじゃなくて、候補者名でもいいのだ。むしろ、候補者名の方が、より直接的に民意が反映されるね(しかし、投票のやり方のような「国民の常識」は、くどいくらいに説明すべきなんじゃないの、マスコミは?)。 一方…

山本太郎は、混迷した日本をまとめ、よりよい未来に舵を切らせる人物かもしれない

yuruneto.com 最近の山本太郎の動きは、刺激されることばかりだ。今回の「障害をもつ候補者を比例区名簿で自分より上位におく」「創価学会員やLBGTQなど、多様な属性の候補立てる」という行動に驚くとともに、おそらく今まで日本の政治には感じたことのない…

山本太郎は、あきらめていたこと、忘れかけていたことを、もう一度、思い出させてくれる

webronza.asahi.com山本太郎の魅力は、「政治家は国民の代表である」という、あたり前だけど、あきらめていたこと、忘れかけていたことを、もう一度、思い出させてくれることだと思う。「彼のパフォーマンスが嫌いだ」という人も、山本太郎の主張しているこ…